|
 |
ロッドタイプ メカシリンダ(電動シリンダ)の選定 |
 |
|
メカシリンダの駆動源は、定出力に近い特性を有するサーボモータを使用しております。
従って メカシリンダの特性としては、
低い速度になるほど 発生し得る推力が大きくなる特性
となります
この為、高速動作が必要なアプリケーションでは、メカシリンダの機種選定に注意が必要です
以下にSCN5/6 シリーズ メカシリンダの特徴を示します
|
|
シリーズ
|
ストローク
|
最大速度
|
特徴
|
SCN5-010 (10kgf)
|
50~150mm
|
400 mm/sec
|
小型高速
|
200mm
|
200 mm/sec
|
小型高速
|
250mm
|
160 mm/sec
|
小型
|
300mm
|
120 mm/sec
|
小型
|
SCN6-020 (20kgf)
|
50~300mm
|
200 mm/sec
|
高速
|
SCN6-040 (40kgf)
|
50~300mm
|
200 mm/sec
|
高速高出力
|
SCN6-050 (50kgf)
|
50~300mm
|
100 mm/sec
|
高推力
|
SCN6-060 (60kgf)
|
50~300mm
|
100 mm/sec
|
高推力
|
注意!:上下方向使いの下降時最高速度は下図グラフ範囲内で設定して下さい |
 |
速度-推力特性(typ値)
(SCN5シリーズ:推力10kgf)
|
|
 |
SCN6シリーズの選定にあたっては、下図を参照下さい
動作速度が25mm/secを超える領域では、最も大きな推力を発生することが可能なメカシリンダはSCN6-040(推力40kgf)シリーズとなります
高推力タイプの2機種(SCN6-050、SCN6-060)につきましては、25mm/sec以下の動作速度において、高推力が必要な場合のご選択となります |
 |
速度-推力特性(typ値)
(SCN6シリーズ:推力20kgf、40kgf、50kgf、60kgf)
|
|
|
その他、ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。
|
お問い合わせ先 |
|
|