ホームページへ
サイト内検索
動画ページ
商品案内
購入ガイド
カタログ
ダウンロード
外形図
ダウンロード
取扱説明書
ダウンロード
配線図
配線部品詳細
資料集のページ
採用例のページ
Q & A
お問い合わせ
バージョン確認
対談集
会社案内
サイトマップ
講習会展示会
ご購入方法
標準仕様に
機能追加
全てが安心の
アッパーコンパチ
メカシリンダ
仕様 プラスα
セルフコントロール
機能
エアー
互換モード
バッテリーレス
アブソリュート
タグ配線システム
ロッドタイプ
メカシリンダ
シリーズ
ロッドレスタイプ
メカシリンダ
シリーズ
超簡単コントローラ
CTC67
計測用シリンダ
CTC-50
位置決め
搬送用途向け
ACサーボモータ
簡単操作の
ツール群
無料何でも相談室
新着情報

ある販売店営業部長と弊社小川の対談内容抜粋

―― CD-ROMカタログ 配布について ――
営業部長 最近、ダイアディックシステムズは精力的に「ビジュアル・カタログ」と称するCD-ROMを配布していますが、それについて教えて下さい
小川
承知しました
営業部長 今更、「ビジャル・カタログ」を出すと言っても、他メーカもたくさん、出しておりますし、何も目新しいことではなく、特に「騒ぐこと」でもないと思いますが、何が売りなのですか?
小川
印刷されている紙のカタログをCD-ROMの中に入れなおしただけの、言い換えれば、記録媒体が紙からCD-ROMになっただけの 「 見せかけのビジュアル・カタログ」とは大きく相違しておりまして、「これぞ ビジュアル・カタログ」と言えるものです
営業部長
大きくでましたね
それでは、特長を簡単に話してください
小川 構成は大きく分けて

1 メカシリンダ システム の構築支援ソフト
2 資材手配リストの自動生成ソフト
3 CAD図面、総合カタログ、ホームページをCD-ROM内に内蔵
4 豊富な技術支援資料、スタートガイド(動画)

になっております

ビジュアルの特長を生かして、画像をクリックすれば詳細説明ページにすぐ飛べるように、「リンク」を縦横に張り巡らして、使い勝手が従来のカタログをはるかに超えたものに仕上がっていると認識しております

営業部長 個々の内容について説明して頂けますか
小川 承知しました

メカシリンダ システム の構築支援ソフトについて説明します
コントローラ(シーケンサ、又は弊社簡単コントローラ)とメカシリダ、サーボモータ(最大8軸)を組合わせたユーザシステムが「チェック・ボックス」をクリックするだけで、 いとも簡単に結線図まで含んで出来上がってしまうというすぐれものです
まさに、システム 構築支援ソフトになっています

次に資材手配リスト自動生成ソフトですが
メカシリンダ システム構築支援ソフトでシステム構成図が出来上がりますと、自動的に資材手配リストが画面上で出来上がってしまいます
従いまして、ケーブル類の「何を手配するのか?」、「選択した物は正しいのか?」
という煩わしさは皆無になり、トラブルが発生いたしません

営業部長 われわれの手配業務にも役に立つソフトですね

小川 その通りでです

次の特長ですが、 CAD図面、総合カタログ、ホームページをCD-ROM内に内蔵 させました
CAD図面、総合カタログの掲載は当たり前ですが、インターネットのホームページを内蔵したのは少し考えました

営業部長
どんな点ですか?
小川 弊社ホームページは、実用を第一と考え、弊社で発行している全ての情報を掲載しております関係で、項目によってはかなり「重い」ものも存在いたします
高速ラインを引かれているユーザの方はダウンロード時間は問題がないわけですが、そのような設備を用意されていないユーザの方もかなりおられるわけで
それなら、CD-ROMに内蔵して、必要な時には見て頂くことも可能にしておこうと考えた次第です

豊富な技術支援資料、スタートガイド(動画)
についてですが今後はこのCD-ROMの内容を継続的に改善・改良していきます
特に、技術支援資料、スタートガイド(動画) 等、ビジュアルの特長を上手く利用したものを意識的に増やしてまいりますので、今後のバージョンにご期待下さい

営業部長 内容はわかりました
われわれは、その良さを知って頂く為に、たくさんのユーザに配布していきますが、ホームページからも請求が可能ですよね
私どもにCD-ROMカタログの手持ちがない場合のユーザへの対応なのですが
小川 われわれとしては、販売店様の在庫が切れないように充分に在庫を確保しておりますが、弊社ホームページから請求して頂いても結構です

メールアドレス:info@dyadic.co.jp

に請求して下さい

営業部長 わかりました、本日はありがとうございました
今後に期待しております
終わり・・・

home

会社案内 商品案内 お問い合わせ ダウンロード Q & A 新着情報

E-mail: info@dyadic.co.jp
©2000,2003 Dyadic Systems Co.,Ltd. All rights reserved.